リアルマジロトカゲ・ドラム担当スズキです。
先日読んだ音楽と人のインタビュー記事で出てきた音楽ストリーミングサービスspotify、たまたま読んだ別の書籍に使用した感想が載っていて、興味が出たのでダウンロードしてみました。
自分が興味を持ったのは選曲アルゴリズムが良いらしいというところ。
ジャンルやミュージシャンを選択すると関連音楽を次々と流してくれるサービスが、利用者の好みに合いそうなのを上手く選曲してくれると。
以前は店舗で手当たり次第にCDレンタルしたり、宅配レンタルを使ってましたが、
最近は面倒になってしばらく新しい音楽は発掘していませんでした。
しかし音楽ストリーミングサービスなら手間かけずに好きな曲を増やせそうと思い、spotifyは無料で使えるし、シェアも大きらしいので試してみることに。
macユーザーなら本来Apple Musicなのだろうけども…
ひとまずジャンルはインディーズを選択して流してます。まだ一時間も使ってませんが、最初の数曲ですでに好みの曲が続いたので大分気に入りました笑
ビッグデータとか?使って人気のある曲をもってきてるんだろうなーと思ったり。
ここから聴いた曲に良い悪い入れていくとAIにより自分好みが流れるようにカスタマイズされていくようです。
部屋にいる時はずっと垂れ流す感じになりそう笑
音楽の趣向も変わってしまう気がする…笑